top of page
アンカー 1
稽古内容トップ
202405トップ外用ヘッダ.jpg
始めた理由ロゴ小.png

養神館合気道 精晟会渋谷の会員に、

いろいろ聞いてみました。

[始めた理由続けて変化したことTOPページ]に戻るのは、このバナーから

5.jpg

整体と合気道は似た感覚が

1級・合気道歴4年・男性・50代

セガワ用丸.jpg

審査お疲れ様でした。これで1級になったわけですけど、感想はどうですか?

茶帯になってから急に難しい技が増えて。実感としては、今回は自由技がネックで、練習量が足りなかったという自覚があります。できるだけ稽古に出るようにしたんですけど、でもまだ足りなくて。なんか自由技で足がついてこない感じがありました。仕手と受の両方できないとダメですね。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

そうですね、回数こなさないと。
それで合気道を始めたキッカケですけど、確か体験のとき「50歳をきっかけに、好きなことをやりたい」って言ってましたね。

長く続けられることをしたいと思ってたんです。老後までできる趣味を何か持ちたいっていうのがあって。合気道は武道の中でもイメージの力で、筋肉の力を使わなくてもできるんじゃないかと。今まで、どうしても力があるんで、力に頼ってしまうところがあって。
武道や格闘技はやるのも見るのも好きで、剣道やボクシングや総合的なのもやったんですけど。おじいちゃんになっても、技術を修練すれば襲われたりしても護身術的に動けるんじゃないかって。
やるなら動けるうちからやっとかないと。やっぱ甘くない世界だと思ってたんで、基礎から学ぼうと思って。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

え、じゃあ護身術として合気道やろうと思ったの? 

心配しなくても、あんたみたいなゴツい人、誰も襲わないわ(笑)
あるとしたら、こいつ金持ってそうだって複数で襲ってくるとかね。治安は悪化してるから、なくはないかもしれないけど。

おかげさまで、今のところ襲われたことはないですけどね(笑) 世の中物騒ですからね。
最初は、護身術として始めたんですけど、やってるうちに楽しくなってきて。
いろんな人と交流もできるし。
僕はひとりで仕事してるから、いろんな業種の人が患者さんは来るんだけど、なんだろう、ゲストであって対等の立場で仲間っていう感覚ではないですよね。

 

あと子供たちに、50過ぎてからも、やりたいことを一人で始められるんだって、なんか背中を見せたかったというか、チャレンジというか。上の子は、コロナで大学に行けないのが2年も3年も続いて、でもそんな環境でもやれることはあるんだ。一生懸命やれば、なにかしら変わってくる。みたいなことを。
 

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

すんごい真面目な話じゃないですか(笑)

最初の頃は一日中体使って仕事したあとに、また体使って稽古するかって、正直しんどいな。休みたいなと思ったりしたんですけど。でも、来て稽古すると楽しくなったりしてね。
最近は級が上がって、技の理屈がだんだん分かってきて。理屈が分かることが増えると、楽しくなりますね。これはずっと続けられそうだって感じです。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

私にとっては、あなたの存在はいいチャレンジになるので、感謝してるんです。
たぶん会員の中で、一番呼吸力があると思うんです。それでいて重いから、こちらが呼吸力で動かせるかどうかって、すごいチャレンジ。
私の先生は「呼吸力のある人には、呼吸力の技がよく効く。呼吸力のない人には、柔術的な技がよく効く」って言われるんですけど、私もそう思ってるんです。

呼吸力の解釈っていろいろあるけど、私は身体の中に力の通り道が出来て、足裏とか腰からの力がつながって伝わってくる。中心力って、中心に力を揃えることだから、まあ分かりやすい。でも呼吸力は、まっすぐとは限らない。


じゃあ、呼吸力がどれぐらいかってバロメーターは、自分よりどれだけ重い人を動かせるかどうか。

自分より軽い人を、呼吸力だ合気だって動かしても、アホかって感じじゃない。同じぐらいの体格なら、体捌きだけで、なんとでもなっちゃうし。
だけどただ重いだけで、呼吸のない人を呼吸力で動かすのは、とても難しいのよ。だから両方ある人は、とても貴重なんです。柔術的な痛い方法じゃなく、呼吸力勝負みたいなことができる。

僕が25年間、怪我もせず整体の仕事をやってこれたのは、似たような感覚があって。

たとえば腕の力を使わないようにしてきたんです。力入れてたら、指が壊れちゃう。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

それは凄くね、合気道と共通性があると思うんです。

そう、それもあるんです。最初に言い忘れましたけど、施術してて似たところがあるよなぁって直感的に思って、それで興味持ったというのもあるんです。
施術で、こちらが力を入れれば入れるほど、効かないんですよね。相手が硬くなっちゃう。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

最初の頃に整体のことで聞いたけど、なんで流派というか、どこかに入ろうと思わなかったの?

人体のことは学生のときから薬学の勉強してて、大学院まで行ったんです。それで製薬会社の研究所に入って研究してたんですけど、学会で発表したりとか。ケミカルとか医療はけっこう突き詰めてやったんですけど。そこで思ったのは、西洋医学では根本治療にならないな。結局はその前の自分の体を使って、どう生きていくかのかが大事だということが分かって、もういいやと思ったんですね。
身体の動かし方とか、スポーツ医学に近いことに興味を持つようになって、それで研究所もやめちゃって。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

ちょっとちょっと、それもすんごい真面目な話じゃない。なんかキャラとちがうでしょうよ(笑)

8.jpg

それで薬剤師の免許持ってるから、薬局やろうと思って。患者さんが来て、湿布とか処方されてると、なんで湿布出されたのとか聞いて。
僕は山も登ってて、なんとなくここの筋肉を痛めると、ここの神経に伝わって痛みが出るとか分かってきてたから。長野県で山岳救助隊もやってたんですよ。山に登って怪我をする人とか痛める人が多かったんです。筋肉の痛みや痺れを応急処置的に、やるようになってたんですね。痛みの話を聞くと、どうすればいいかイメージが湧いてきて。そういう方法をノートに書いてたら、何百にもなってたんです。

それで薬局に来た患者さんに、ちょっとやらせてと言ってやってたら、楽になったという人が増えてきて。出張して家族にやってくれとか、そんなことをやってるうちに「先生、サロン開いてよ」みたいな流れに、自然になったんですよね。口コミで増えちゃって。
それで薬局は経営だけして、整体のサロンでやるようになったんです。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

ええー、それ天才じゃない。
本とかも読んでないんでしょ。私は井本整体とか野口整体とかPNFとかの本読んで、けっこう調べてるよ。本も読んでない?

いやぁ、読んでないです。それは邪念になるから。
僕の場合は、回帰的というか、たとえば子供の頃ってどこも痛くないじゃないですか。その状態に戻すことをしているので。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

じゃあ手技自体も、インスピレーションなんですか。どこからも学ばずに?

話を聞いて、僕が言う動き方で動いてもらって、ここが突っ張るとか痛いとかの感じを教えてもらうと、ああここが悪いんだなというのが、なんとなく分かる。バランスが崩れてきて、痛くなってる。それを元に戻して、楽な状態になってもらうことなので。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

凄いじゃない! それが合気道で出来たら、達人だよ(笑)

いや、整体ではそれができるんですけど、合気道では頭で理解していても、体がついていかない。先生の言われてることは、だいたい分かるというか理解できてるんです。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

そりゃあイメージすることは大切だけど、その通りに動くには、とてつもない稽古量が必要ですからね。まず思ったように動ける体であることと、相手がいても思った動作で動けるメンタル面とが揃わないと。あと接触点から相手の状態が分かるってことも必要だし。
そんなこと言ってる私も相手が強いと、ついつい力むから(笑)

整体でも相手と同化するというか、押してるところじゃなくて、向こう側に効かせるみたいなことがね。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

そうそう。接してるところに作用させてるわけじゃないっていうのが、難しいところね。
だけど凄いね。そこまでの人だとは思わなかった。

噂を聞いてチェコからガラス職人が飛行機に乗って来たり、アムステルダムからピアニストが来たり。ビバリーヒルズから呼ばれてハリウッドの俳優をやったり。それ、口コミだけですからね。
イチローは向こうでもやったり、日本にきたときにもやったりね。専属でやってくれって話もありましたけど、日本でずっと診てる人たちがいるのでって断ったんです。
なんで今はもう会員制にして、会員以外は入れない。会員だけでも入りきらないんで、紹介以外の新規は受け付けられない状態なんです。

小山丸.jpg
6.jpg
セガワ用丸.jpg

おお、イチローが!

でも、そんなこと書いちゃっていいの?

ぜんぜん平気です。けっこうテレビとか雑誌にも、出ましたから。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

へー、そうだったんですね。

話は戻るけど、子供たちに背中を見せたいってことで始めた合気道だけど、いま家ではどう言われてるんですか。

この間の演武大会のYouTubeとか、SNSの審査の動画とかを、初めてぐらいで見せたんです。そしたら家では見たことがない動きだとか、この体格で襲われるわけがないのに、なにやっちゃってるの、みたいに言われたり。

面白いから、好きでやってるんだよって言うと「でもパパ無理しないでね。いい趣味見つけたね」とか、暖かく見守ってくれてる感じです。

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

ほうお。それで奥さんは?

奥さんは剣道の達人なんで、演武大会の前からいろいろ話してたら、絶対に焦っちゃダメだとか、どんなときにも重心が崩れないようにしなきゃダメだみたいなこと言ってて。
演武大会には応援しに行くって言ってたんですけど、子供の用事で来られなくて。大会のYouTubeの映像見せたら、けっこうちゃんとやってるんだとか言われたりしました。

 

前はね、よく辞めちゃえばとか言ってたんですよ。稽古で筋痛めたりして帰ると。だけど、それは稽古のせいというより、歳を重ねて筋とかあちこち硬くなってるからだって言ってたんです。
それが今はもう、
合気道のおかげで今まで使ってなかった筋肉を使ったりして、全体としてはバランスが取れてきて、以前より健康的になった感じです。
施術してても、以前より疲れなくなってきたって気がします。

 

小山丸.jpg
セガワ用丸.jpg

おお、それは素晴らしいじゃない!

​いい話を聞けました。ありがとうございます。

始めた理由ロゴ小.png

INDEXページへ戻る

画像:合気道渋谷_体験バナー
bottom of page