稽古について
女性や初心者の方へ
道場の情報
体験申し込み
More
合気道を理解するために役立つ知識や名言、歴史上のエピソードを、信頼度が高く、また再版されていない書籍などから引用したものをデータベースにしました。
リストの一覧や、カテゴリーごとに表示することが出来ます。
Tips LIST
一覧ページ(リスト)に戻るには上のボタン
座り技の鍛錬をさらに完全なものにするため、立って攻撃する相手を自在にあつかえる半身半立ちの鍛錬法がある。名称について「半立ち技」だけでいいのではないかという意見もあるが、あえて「半身半立ち技」としたのは次の理由による。 合気道技法は半身の態勢で相手に対し、相手をさばくことが原理である。自分が半立ち状態のときに、相手が立って攻撃してくるとそのハンデキャップは大きい。その場合、あくまでも原理を守ることに忠実でなくてはハンデキャップを破って相手を倒すことはできない。そのような意味を込めて「半身半立ち技」と名づけられた。